GROW FAMILY
twitter facebook

« ハガキ18(子供の気持ちを理解する事について) | メイン | せがれ兄 遂に5歳。 »

ハガキ19(ゲームについて)

え~っと、じゃあハガキいってみましょうかね。



え~、子育てネーム『えむ』さん


こんばんは。


ゲーム作ってる方に

(そして自分だって遊んでるのに)

こんな質問もアレなんですが、

幼稚園~小学生低学年ぐらいの子が

携帯・テレビゲームをする事に対してどう思いますか?


って事でね。
なるほどね。
どーですかねぇ。






いやぁ、こぉれはツラい質問ですねぇ。
ゲームね。
うん。
ゲーム。

作ってますからねぇ。
ONは。
そのゲームを。
ガンガン。

いや、でもあれなんすよ。
言い訳なんですけど、ONは自分ではゲームを作ってるつもりはないんですよ。
たまたま形になったのがゲームっぽかったって事なだけで。 その心はただのアート活動なんですよね。 現にONは自分ではゲームしないですし。
まぁ、ゲームサイトとして人気が出ちゃいましたんで、ある程度ゲームっぽいものも作っちゃってますけどね。 でもそんなにゲームに固執してるわけじゃなくて、これから他の分野に移ってく可能性も充分あります。 絵本とか書いてみたい気もするし。 アニメとか作ってみたい気もするし、他にも色々暖めてるアイデアがありますんで、その辺はまたいずれね。

まま、それは良いとしまして。
幼少の頃にゲームをするのはどうかと。
これね。
ちょっとONの中でも答えが出てないんだけど、やっぱあんまちっこい頃からさせんのは良くなさげじゃないですかねぇ。
一応仮想空間ですからね。 良く言われるように境界線があやふやになっちゃうような気がするんですよねぇ。 しかも最近のゲームは良く出来てますからねぇ。 我々の頃のような8ビットのペラペラゲームじゃないですからね。 結構、認識が難しくなるような気がするんですよねぇ。
やっぱりねぇ。 脳、というか、体全部に言えることだけど、成長には順序が大切だと思うんですよ。 ある程度順を追わないと理解できないものって多いと思うんですよね。 逆に英語とか音楽とか、脳が固まる前にやっといた方が良いようなものもありますけどね。 その選択が難しいと思うんだけど、でもゲームはねぇ。 とりあえず早期教育するメリットなんてないじゃない? デメリットは色々考えられるけど。 だからあんぱいを取るならやらせない方がいいよね。 勝負かけるなら別にやっても良いけどさ。
でもやっぱり、基本はまずしっかり現実空間をゆるぎなく認識して、それからが良いと思いますけどね。 ゲームとかネットとかは。
まぁ、でも親は楽でしょうからね。 ついやらせちゃう家が多いから、右にならえでみんなやっちゃう社会になってくんだろうけど、っていうかもう既になってるか。
そしてONも間接的にそれを助長させてるわけでね。
ONの作ってるものは、自分の中で色々ルールが合って、子供がやっても害のないものに仕上がってると思いますし、特にGROWはこれは文科省推奨ですから、是非お子様にもやらせてみてください、といった代物なんですけど、でもあれなんですよね。 自分の作ってるの物が幾らちゃんと考えられてるものだからって、ゲームには違いないわけで、これをやった子供が面白がったら、当然他のもやりたくなって、どんどんエスカレートしていくっていう展開は目に見えてますよね。 結局ONのやってることは子供をゲームの世界にいざなってるわけなんですよね。 そこが非常に悩みどころなのだ。。。







せがれ達よ!

でも、キミ達はとにかく今は体と心を、作れ。



--
[関連]
過去のハガキ




↓今日のせがれ覚書↓


せがれ兄
4歳11ヶ月
今日から、幼稚園復帰。 さて、ちゃんと行けるだろうか。

Original game site____EYEZMAZE
本日で生後半年。
ありがとうございますありがとうございます。

せがれ弟
0歳5ヶ月


ランキングに投票お願いします!
こっちは是非
にほんブログ村 子育てブログへ
  こっちは余暇に
何卒!
Original game site____EYEZMAZE







コメントを投稿



▲このページのTOPへ

作者 女房 '02.11誕 '07.05誕 '14.05誕 本体サイト

カテゴリー
過去の記事

最近の記事


このブログのフィードを取得
[フィードとは]

Copyright EYEZMAZE All Rights Reserved.