せがれ兄の考えた戦隊ヒーロー『ゴジャレンジャー』の新曲が毎日出来上がる。 ちなみに、他にも『ウルトラマンフィト』と『仮面ライダーサメ』がある。
日時: 2008年3月25日 09:46
もう、アレっすよ。 病院内に引っ越し。 家族全員で。
投稿者: ぶん。 | 2008年3月25日 11:40
私、風邪ひいてる時に健康診断がぶつかって、 何も考えずに血液検査したら 弟くんみたいなそんな感じの結果で、 「わ、わたし、何の病気?!」って 大騒ぎした事あるよ。白血球数に関しては これはちょっとマズイって再々検査までやったんだけど。 風邪が治ったらフツーになってた。
って事で、 そんな感じだと良いね。だいたい幼児ってただでさえ体力ないのに 続けて病気してたら、ぐったりくるよね。ガンバレ弟!おだいじに
投稿者: あいコ | 2008年3月25日 16:11
せがれ弟くん、つらいのう・・・。 夜寝ないのはほんとわかんないよね。 もしかしたらこのシーツがあかんのじゃないか、 いやいや、このパジャマがダメなのかもしんないぞ、 子守歌がマズイんじゃね?、 布団への下ろし方がダメなのか?! とか、もー色々考えましたね。 結局よく原因がわからないうちに1才10ヶ月の今では (多少は)スヤスヤ寝るようになったし。 夜の授乳をやめた時からぐっすり寝るようになったような・・・。
投稿者: もう | 2008年3月25日 21:50
初めまして。 以前からゲームで遊ばせていただいていましたとらみと申します。
せがれ弟くんのご様子がなんとなくうちのパターンと似ていて、 コメントしたくなっちゃいました。
うちも2番目ちゃんで、やはり体が弱めでした。 やはり1歳ぐらいで初入院。
赤ちゃん=よく寝るの方程式があてはまらず、 生まれてすぐから、寝ない寝ない。 入院経験後は、さらに寝なくなり、 寝付いた後、気が狂ったように泣き、暴れだすことも数知れず。 (後にそれを夜驚症というと知りました。) 入院のトラウマか?と考えたことも多かったんですが。
4歳ぐらいになった頃でしょうか。 自分の考えていることが少しずつ言葉に出来るようになって、 夜驚症がなくなり始めました。
そんな子が今や5歳。しかし。 未だになかなか寝ません。 毎日寝かしつけてます。
ココに来て思うこと。 ちょっと感受性が豊かだったり、 神経質だったりする子っていて、 眠りがあさかったりするのかなぁって。 (実際、子どもとは思えないぐらいの観察眼。 一瞬にして適か味方か見分けられるらしく、 対応に困ること多々あり)
せがれ弟くんとうちは違うパターンかもしれませんが、 眠れない=外的要因ってばかりじゃない、 脳の中の発達(感情)に体の発達が追いつかないってことも あるんじゃないかと、ココまで育てて感じます。 あまり考えないほうがいいかもしれません。 気長に付き合うしかないんです。きっと。
でも、「眠りが浅い=体弱い」です。 ほんと。大変。
一昨日は、寝ようとすると怖い画像が浮かんでくるんだよね・・・ と告白されました。 何かにのろわれてる?とほほ。
投稿者: とらみ | 2008年3月30日 14:31
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
もう、アレっすよ。
病院内に引っ越し。
家族全員で。
投稿者: ぶん。 | 2008年3月25日 11:40
私、風邪ひいてる時に健康診断がぶつかって、
何も考えずに血液検査したら
弟くんみたいなそんな感じの結果で、
「わ、わたし、何の病気?!」って
大騒ぎした事あるよ。白血球数に関しては
これはちょっとマズイって再々検査までやったんだけど。
風邪が治ったらフツーになってた。
って事で、
そんな感じだと良いね。だいたい幼児ってただでさえ体力ないのに
続けて病気してたら、ぐったりくるよね。ガンバレ弟!おだいじに
投稿者: あいコ | 2008年3月25日 16:11
せがれ弟くん、つらいのう・・・。
夜寝ないのはほんとわかんないよね。
もしかしたらこのシーツがあかんのじゃないか、
いやいや、このパジャマがダメなのかもしんないぞ、
子守歌がマズイんじゃね?、
布団への下ろし方がダメなのか?!
とか、もー色々考えましたね。
結局よく原因がわからないうちに1才10ヶ月の今では
(多少は)スヤスヤ寝るようになったし。
夜の授乳をやめた時からぐっすり寝るようになったような・・・。
投稿者: もう | 2008年3月25日 21:50
初めまして。
以前からゲームで遊ばせていただいていましたとらみと申します。
せがれ弟くんのご様子がなんとなくうちのパターンと似ていて、
コメントしたくなっちゃいました。
うちも2番目ちゃんで、やはり体が弱めでした。
やはり1歳ぐらいで初入院。
赤ちゃん=よく寝るの方程式があてはまらず、
生まれてすぐから、寝ない寝ない。
入院経験後は、さらに寝なくなり、
寝付いた後、気が狂ったように泣き、暴れだすことも数知れず。
(後にそれを夜驚症というと知りました。)
入院のトラウマか?と考えたことも多かったんですが。
4歳ぐらいになった頃でしょうか。
自分の考えていることが少しずつ言葉に出来るようになって、
夜驚症がなくなり始めました。
そんな子が今や5歳。しかし。
未だになかなか寝ません。
毎日寝かしつけてます。
ココに来て思うこと。
ちょっと感受性が豊かだったり、
神経質だったりする子っていて、
眠りがあさかったりするのかなぁって。
(実際、子どもとは思えないぐらいの観察眼。
一瞬にして適か味方か見分けられるらしく、
対応に困ること多々あり)
せがれ弟くんとうちは違うパターンかもしれませんが、
眠れない=外的要因ってばかりじゃない、
脳の中の発達(感情)に体の発達が追いつかないってことも
あるんじゃないかと、ココまで育てて感じます。
あまり考えないほうがいいかもしれません。
気長に付き合うしかないんです。きっと。
でも、「眠りが浅い=体弱い」です。
ほんと。大変。
一昨日は、寝ようとすると怖い画像が浮かんでくるんだよね・・・
と告白されました。
何かにのろわれてる?とほほ。
投稿者: とらみ | 2008年3月30日 14:31