« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

育児科を作ろう

なんていうかさぁ。
まぁ、最近はライフスタイルも色々だからあれだけども、一応、生物として『子を産み、育てる』ってのは、基本機能なわけじゃない?
なのに、それを教えてくれる場所が全然ないってのはどーなのかなぁ。。。って。
いう話。



スポンサードリンク


なんか、現状だと、赤ちゃんが出来て、初めて、育児書を読むとか、なんかセミナーに参加するとか、そんなんじゃない?
つまり、赤ちゃんが出来た人のみが、自分の意思で、能動的にやらないと、教われない状況。
これだとねぇ。
色々もう、なんか、上手くいかないんじゃないかと。
だってねぇ。
子供が実際に生まれてみて分かったけど、ホントに全然違うのよ。
今までと。
生活が。
気持ちの持ちようも。
特に社会に出て働いてる時の感覚と比べるともう。
もうねぇ。
ホントもうねぇ。
それはもう、ゴニョゴニョゴニョ…。
みたいな。
ちょっと良い表現が見つからなくて言葉に詰まるくらい。
次元の違う世界なのですよ。
ね。
そんで最近は、女性も出産までは働いてる場合が多いじゃない?
そんでもって、子供が生まれると同時に、急角度で異次元世界になだれ込むわけで。
あ、なんかこの辺の事は前に書いたっけ。
あぁ、これだ。 (子供を産み、育てる事
こんな感じでね。
全然違うのですよ。
そんで、こっちの次元に到着して愕然とする、と。
これさぁ。
もうちょっと、産む前、というか、産もうと思う前に予備知識があった方がいいんじゃないかと思うんですよねぇ。
受動的、あるいは義務的に。
子育てって、どーゆうものなのかっつー、何か、さわりだけでも。
そんであのぅ。
世にはびこってる、空想ごともちょっと排除すべきだと思うのよ。
生まれた子供は、ニコッと微笑み、それを母親は優しく包み込む。 みたいな。
なんかさぁ。
漫画とかで、ベイビーカーに乗った赤ちゃんが『ダー』って言って笑いかけるトコとか出てくるけど、そんな『ダー』なんて言わないからね。 実際は。
そんなん言わない言わない。
『ガー!』って泣き喚きますよ。
普通は。
十中八九。
ホントに。
それが現実ですよ。
ね。

ちょっとなんか長くなっちゃったから、また明日にしますけどね。
ホント。
その辺。
ちょっとどーなのよ。 っていう。

まぁ、また明日!





--
[関連]
子供を育てる社会 アーカイブ


↓今日のせがれ覚書↓

せがれ兄
6歳10ヶ月
最近またちょっと怒りっぽいかなぁ。。。
う~ん。。。

Original game site____EYEZMAZE
壁に足を付いて、逆立ちみたいに、のぼっていく。
階段も、パタパタパター!!
つって、もっそい勢いでのぼってく。
運動能力上がってきたなぁ。

せがれ弟
2歳4ヶ月

ランキングに投票お願いします!
こっちは是非!
にほんブログ村 子育てブログへ
  こっちは余暇に!
そー言えば昨日書き忘れたけど、ジョジョの作者はかなり壮大に北斗の拳に影響を受けてるね。
似た表現が随所に出てくるよ。

『お前はもう、投票している』
『これを読んだ3秒後に投票する』
『3』
『2』
『1』

ひでぶっ
Original game site____EYEZMAZE

主なカテゴリー
ON || 女房 || トトム(兄) || てるる(弟)
育児マンガ(ノンフィクション) || トトムの冒険(フィクション)
ママ業を考える || 子供を育てる社会 || パパの家事・育児参加
癇癪について || アトピーについて || 怒りっぽさ || 怖がり屋
教育・しつけ || お出かけ || 絵本レビュー || 今日のネタ || 買っちゃったもの
このブログについて || 全記事目次 || 1週間でアクセスの多い記事



▲このページの上部へ

« 前の記事 | HOME | 次の記事 »
コメント ( 1 )


そあ :

あー、そういえばそうかも。

かつての社会のありようでは身近に人の子育てを見る経験がありましたね。
子供の頃から一緒に遊んでいた親戚や近所のにいちゃん、ねえちゃんが一足先に結婚して、とか。子守も頼まれたりして。

若夫婦が困っていたら、両親だけでなくまわりにはおせっかい焼きのおばちゃんの一人や二人はいたし。

うっとうしいぐらいにバックアップはあったんだよね。

核家族化が進んで、文化の伝承がほんとに途切れてきたんだな。




コメントを投稿

 


全ランキングはこちら


全ランキングはこちら
▲このページの上部へ


« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

カテゴリー
アーカイブ


最近のエントリー

リンク
■ランキング ■見上げたパパ ■あっぱれママ ■お役立ち ■今日のネタ集め ■健康 ■スペシャル


スポンサードリンク



このブログのフィードを取得
[フィードとは ]


スポンサードリンク


Twitter Facebook
(子育て専用アカウント)
Copyright EYEZMAZE All Rights Reserved.