日時: 2009年10月13日 10:49
俺のクラスでは持ってく人なんていないけど1年がこの前ケータイ持ってってました…ちなみにぼくは6年です
投稿者: kasuku | 2009年10月13日 16:13
6年生の子だ~。
俺ののような昭和45年生まれだと 親も当然ですが 学校の先生怖かったのです(体罰含めて) 環境が変って俺の価値観では計り知れない面も多々有るねー。
ただ、昭和にせよ平成にせよ子どもの行動は 親、教師、その他大勢の俺を含めた大人の行動、態度、意識の 鏡であると思うのよ。 DSを持ち込んで授業中のやらせている事を 学校にゲームや携帯電話を持ち込む事も 横断歩道を信号無視するような行動する大人が 招いた事だと思うよ。
襟を正そう そして叱ろう。
投稿者: itou | 2009年10月14日 01:57
匿名から失礼します。
当方18の高校生ですが、授業の合間や休み時間等にPSPで遊ぶ人をよく見かけます。 それを教師が見つけても軽い注意程度で終えてしまうんですよね。
昔に比べると地域で子供を正しい方向に見守るという事が無くなっている気がすると祖母とよく会話をしております。 昔は悪い事をすれば必ず怒ってくれる大人がいました。 今、それがどうなのか、と言われれば 「・・・」で終わってしまうかと存じます。
結局の所、コメントのitou様と同じく「大人の行動」が招いた結果なのだと痛感しております。 ですが昔の大人と今の大人、どこから変わっていったのかはイマイチ分かりかねます。 そこも一つ重要な何かがある気がしてなりません。
投稿者: 匿名 | 2009年10月14日 04:19
多分、日記の内容からしてうちの長女(小2)とせがれ兄くんは同じ小学校です。なのでびっくりなんですが・・親は何しているんでしょうか。
今の子供たちにとって先生は怖い存在ではないからそんなものも持っていけるのかな・・ でも「先生が怖くない」状況を作ってしまってるのも今の大人たちや保護者なんでしょうね。(いわゆるモンスターペアレントがいるせいで叱るに叱れない)
投稿者: あき | 2009年10月14日 05:25
うお!
小学生が居る!
え? マジで? このブログ小学生も見てんの? うっそ。 えぇえ、こぉれちょっとあれだね。 滅多な事言えないねぇ。 まぁ確かになぁ。 アイズメイズからもリンク貼ってあるから、低年齢層が来る可能性もあるよなぁ。 これはちょっと気を引き締めていかないとなぁ。 まぁでも、基本『子育てブログ』だから、そう何回も来るってことはないだろうけどね。
あと、それから、うお!
同じ小学校の人が居る!
え? マジで? 近所? ご近所さん? あ、そう。 まぁまぁね。 アイズメイズからもリンク貼ってあるからご近所さんがくる可能性も当然あるよね。 アイズメイズっていったら港南区だもんね。 うん。
いや、でも、なんかビックリしたけど、なんとなくちょっと嬉しいね。 同じ小学校のよしみで、今後もよろしくお願いしますね。
あと、小学校の世紀末っぷりについてはねぇ。 これはいよいよあれだねぇ。 ちょっと言及していかねばならない時期にきましたかねぇ。 いじめ問題とかも含めてね。
あぁ、でも、出口無き迷宮だよなぁ。。
まぁ、今後ちょっと色々考えてちょこちょこ書いていこうと思います。
よろしくです。
投稿者: ON | 2009年10月14日 12:06
小6です~ いつも、楽しく読ませていただいてます このブログも、アイズメイズのほうも、おもしろいですね! どうやってかんがえるのだろうか、、、
でも、DSはだめでしょ。うん。 こどもさんたちも、そうならないように気をつけて(っても、俺がこども) ください! でわ~
投稿者: 田舎者 | 2009年10月28日 17:04
また小6キタ! 何この小6フィーバー。 ていうか、よく読めるねぇ。 結構、難しいこと書いてるのに。 ONの文章は難しいですからねぇ~。 交響曲で言ったら変ホ短調辺りですからね。 ♯がいくつあっても足りませんよ。 フントに。 そー言えば小学館の『小学6年生』が休刊になるって言ってたけど、 なんならこのブログの方が今、読者いるね。 完全に食ってるね。 このブログのせいで休刊なったね。 ゴメン小学館。 ホントごめん。
田舎者さん。 うん。 DSは家帰ってからね。 あと、DSなんてやらなくても面白いゲームは作れるよ! ONはDSもPSPもWiiもPS3も持ってないよ!
投稿者: ON | 2009年10月28日 17:53
これだから小学生は馬鹿多い・・・。
投稿者: ひーつん | 2012年10月 1日 12:47
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
俺のクラスでは持ってく人なんていないけど1年がこの前ケータイ持ってってました…ちなみにぼくは6年です
投稿者: kasuku | 2009年10月13日 16:13
6年生の子だ~。
俺ののような昭和45年生まれだと
親も当然ですが
学校の先生怖かったのです(体罰含めて)
環境が変って俺の価値観では計り知れない面も多々有るねー。
ただ、昭和にせよ平成にせよ子どもの行動は
親、教師、その他大勢の俺を含めた大人の行動、態度、意識の
鏡であると思うのよ。
DSを持ち込んで授業中のやらせている事を
学校にゲームや携帯電話を持ち込む事も
横断歩道を信号無視するような行動する大人が
招いた事だと思うよ。
襟を正そう
そして叱ろう。
投稿者: itou | 2009年10月14日 01:57
匿名から失礼します。
当方18の高校生ですが、授業の合間や休み時間等にPSPで遊ぶ人をよく見かけます。
それを教師が見つけても軽い注意程度で終えてしまうんですよね。
昔に比べると地域で子供を正しい方向に見守るという事が無くなっている気がすると祖母とよく会話をしております。
昔は悪い事をすれば必ず怒ってくれる大人がいました。
今、それがどうなのか、と言われれば
「・・・」で終わってしまうかと存じます。
結局の所、コメントのitou様と同じく「大人の行動」が招いた結果なのだと痛感しております。
ですが昔の大人と今の大人、どこから変わっていったのかはイマイチ分かりかねます。
そこも一つ重要な何かがある気がしてなりません。
投稿者: 匿名 | 2009年10月14日 04:19
多分、日記の内容からしてうちの長女(小2)とせがれ兄くんは同じ小学校です。なのでびっくりなんですが・・親は何しているんでしょうか。
今の子供たちにとって先生は怖い存在ではないからそんなものも持っていけるのかな・・
でも「先生が怖くない」状況を作ってしまってるのも今の大人たちや保護者なんでしょうね。(いわゆるモンスターペアレントがいるせいで叱るに叱れない)
投稿者: あき | 2009年10月14日 05:25
うお!
小学生が居る!
え? マジで?
このブログ小学生も見てんの?
うっそ。
えぇえ、こぉれちょっとあれだね。
滅多な事言えないねぇ。
まぁ確かになぁ。
アイズメイズからもリンク貼ってあるから、低年齢層が来る可能性もあるよなぁ。
これはちょっと気を引き締めていかないとなぁ。
まぁでも、基本『子育てブログ』だから、そう何回も来るってことはないだろうけどね。
あと、それから、うお!
同じ小学校の人が居る!
え? マジで?
近所? ご近所さん?
あ、そう。
まぁまぁね。
アイズメイズからもリンク貼ってあるからご近所さんがくる可能性も当然あるよね。
アイズメイズっていったら港南区だもんね。 うん。
いや、でも、なんかビックリしたけど、なんとなくちょっと嬉しいね。
同じ小学校のよしみで、今後もよろしくお願いしますね。
あと、小学校の世紀末っぷりについてはねぇ。
これはいよいよあれだねぇ。
ちょっと言及していかねばならない時期にきましたかねぇ。
いじめ問題とかも含めてね。
あぁ、でも、出口無き迷宮だよなぁ。。
まぁ、今後ちょっと色々考えてちょこちょこ書いていこうと思います。
よろしくです。
投稿者: ON | 2009年10月14日 12:06
小6です~
いつも、楽しく読ませていただいてます
このブログも、アイズメイズのほうも、おもしろいですね!
どうやってかんがえるのだろうか、、、
でも、DSはだめでしょ。うん。
こどもさんたちも、そうならないように気をつけて(っても、俺がこども)
ください!
でわ~
投稿者: 田舎者 | 2009年10月28日 17:04
また小6キタ!
何この小6フィーバー。
ていうか、よく読めるねぇ。
結構、難しいこと書いてるのに。
ONの文章は難しいですからねぇ~。
交響曲で言ったら変ホ短調辺りですからね。
♯がいくつあっても足りませんよ。
フントに。
そー言えば小学館の『小学6年生』が休刊になるって言ってたけど、
なんならこのブログの方が今、読者いるね。
完全に食ってるね。
このブログのせいで休刊なったね。
ゴメン小学館。
ホントごめん。
田舎者さん。
うん。
DSは家帰ってからね。
あと、DSなんてやらなくても面白いゲームは作れるよ!
ONはDSもPSPもWiiもPS3も持ってないよ!
投稿者: ON | 2009年10月28日 17:53
これだから小学生は馬鹿多い・・・。
投稿者: ひーつん | 2012年10月 1日 12:47