« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

パパ暦7年、ONの遍歴

いやぁ。 もうすぐせがれ兄も7歳。
大きくなったもんですなぁ。
しかし、という事は同時にONの父親暦も7年になるわけだ。
振り返ってみるとどうだったのかなぁ。。。



スポンサードリンク


最近、前に書いた記事のカテゴリを再設定したりとかで、ちょこちょこと見てたんだけど、
『お、我ながら、なかなか良い事書いてんじゃん。』
と思う記事もある反面。
『いやぁ、こぉれはないだろう。』
っつーような記事もあり。
まぁ、ある程度はONも成長してるとこもあるのかなぁ。
特に、いわゆる『ママ業』と言われるところの理解度で言うと、初期の頃とは随分変わったなぁ、と思ったりした。
ちょっとその辺の変遷を簡単にまとめてみようかなぁ。



1年目 せがれ兄誕生。
ONも父親1年目。
この頃はハッキリ言って、かなり通常のパパだった。
既に家で仕事してたから、子供との接触時間はある程度長かったし、オムツ替えなんかも手伝ってたけど、
『男は働いて、女は育児が当然』
というような考えがあったのは覚えてる。

女房が育児で大変だったけど、ONも仕事で大変で、
『なんで協力してくんないんだよ』
『今、仕事してお金作れば、全て上手くいくだろう?』
というような事を思っていた記憶がある。
家事は全て女房任せ。
2年目 SOHOでの仕事の駆け出しで、まだまだ軌道に乗らず、休日もほとんど仕事仕事で、子供をどっかに連れて行くってことはしてなかったと思う。
育児に対する考え方のスタンスは1年目と特に変わってなかったかな。
そして、『育児(ママ業)』と『仕事(パパ業)』だったら、どう考えても仕事(自分)のが大変だと思ってた。 それは疑いの余地もなかった。
とはいえ、家では子供と結構よく遊んでたんじゃないかと思う。
仕事の合間にせがれ兄と遊ぶのは特に苦痛じゃなかった、というか楽しかった。
引き続き家事は全て女房任せ。
3年目 せがれ兄は既に癇癪に突入してたけど、外に出歩く事があんまなかったんで、その大変さの本質はちゃんと理解してなかった。
女房もヘトヘトになってきて、ONも相変わらず仕事が忙しく、かなり家の中のムードがギリギリな感じに。。。
引き続き家事は全て女房任せ。
4年目 せがれ兄、癇癪全盛期に突入。
女房がパンクすることが多くなり、必然的にONがせがれ兄を見る時間が多くなる。
だから、きっかけは『能動的』ではなく、『仕方なく』だったのだ。
しかし、せがれ兄と多く接するようになった事で、育児の理解がそれと知らず徐々に深まっていった。
今日のネタ』を始めたのもこの時期。
せがれ兄とはホントに良く遊んだ。
絵本もたくさん読んであげた。

幼稚園の送りはONの担当。
女房が弟を妊娠してからはお迎えも担当。
お風呂に入れるのは半々くらいだったかなぁ。
掃除機がONの担当に。
あと、たまに洗濯干し、食器洗いを手伝うように。
表向き、結構手伝うようになったけど、まだ内心不満タラタラな部分も確かにあり、疲れきった女房をねぎらう事もしてなかった。
子供から見たら『良いパパ』だったかもしれないが、女房から見たら必ずしも『良い旦那』ではなかったんじゃないかと思う。
癇癪に悩まされ、女房への不満も多く、ハッキリ言って、凄く辛い時期だった。
5年目 せがれ弟誕生。

物理的に女房が動けないので、休日ごとにせがれ兄を連れてお出かけする事が多くなり、ますます仲良しに。
二人で電車に乗っておもっきし泣き喚かれたり、出先で寝られて、真夏に、重い荷物を持ちながら重いせがれを抱っこしてヒィヒィ言ったりする事も多くなり、ますます育児理解が深まる。

ON父のせがれ兄への対応を見て、開眼。
遂に子供をキチンと叱れるようになる!
今までは、癇癪が起こっても柔和に平和に笑いを交えつつ、事を荒立てることなく治めてたんだけど、叱る時はキチンと叱って、親子の上下関係を築く事に成功した。 いや、成功したのはもうちょっと後か。
築き始めた。

家事もちょくちょく手を出すようになり、子守をしながらの家事がいかに大変かを理解。

そして、何より変わったこと。
『出世よりも育児が大事』
と思うようになった。
出世は今でなくてもできる。 特にONのような職種だったら、実力さえあれば年齢は関係ない。 上を目指すのはいつでも出来る。 しかし、子供達の幼児期は今しかない。 どちらが大事かといえば当然子供だ。 今しか出来ないんだもの。 この黄金のような時期を逃したらそれこそ一生後悔する、と。 自然に思えるようになった。
凄く楽になった。
6年目 せがれ弟アトピー勃発。
入院騒ぎ以後、せがれ弟が完全に壊れて、女房が付きっ切りになる。
必然的にONがこなす家事も更に多くなる。
このことによって更に色々な事が見えてきた。
家事育児がいかに大変なものか。 それに気付かないパパ達がいかに多いか。 そして世の中のママ達がどれだけつらい思いをしているか。 家事育児を実際にやることで、現状が見えてきて、いろんなことに思い巡らせられるようになってきた。
そして女房への不満がどんどん消えていった。
凄く楽になった。
7年目 女房への不満が消え、信頼へ。
更に家事育児を続けていく事で、一般に『女性のヒステリー』と呼ばれるものも完全に理解。 少なくとも育児の現場において、これは女性特有のものではなく、誰だってなるものだと。 いう事を頭では分かっていたものの、まだじゃっかんネチネチ思ってた部分もあったんだけど、それも完全になくなり、そしてそれは、女房への『信頼』に変わって行った。 女房が怒ってたり、凹んでたりしてるのを見ても、女房がダメならONがやったって、多かれ少なかれダメなんだと、そして、女房がそーゆう状態ならば、そーゆう状態になるだけの理由が絶対あったはずだ、と、完全に心の底から思えるようになった。
凄く楽になった。


とまぁ。
簡単にだけど、まとめるとこんな感じだったのかなぁ。
うん。
まぁ、要するに家事育児の理解は、やんなきゃ分かんない、って事だよね。
そして、やればやるほど。
それは手間的には確かに大変なんだけど、しかし。
面白い事に、精神的にはどんどん楽になる。
理解していけば理解していくほど、不満がなくなっていくからね。
結局のところ、男は仕事や出世が、もの凄く大事なことに思えてるから、それを邪魔されると、足を引っ張られる感覚があるんだよね。
だから、ちゃんとこなしてくれない女房に不満が爆発する。
嫌なところばかりが目に付く。
険悪になる。
ストレスばかりの毎日。
みたいなね。
でも、ホントに家事育児の本質を理解していくと、そんな事は思わなくなるのね。
子供が生まれる前と同じように女房をいとおしく思える。
家事も育児も、いやいやでなく、出来る限りこなしたいと思うようになる。
気持ち良い生き方が出来るのである。

まぁ、とは言え。
今のONもまだまだキチンと理解していない事はたくさんあると思う。
数年前は『自分は結構良いパパだなぁ』と思ってたONだけど、今振り返ると、まだまだ落第点なわけで、きっと数年後のONから見たら、今のONはまだまだなんでしょう。
というか、そう思えるようにこれからも努力して行こう。
うん。
しかし、今までの遍歴。
随分変わってきたけども、これ以上速いスピードで変われたかというと、それは難しいだろうなぁと思う反面。
『もっと早くに変わっていれば』と思うことも確かにある。
特に、せがれ兄が癇癪に突入した時辺りに、今くらいの理解度があれば、もっと女房を楽にしてあげられたのに。
そーすればもっと違う今があったかもしれない。
だからね。
もし、コレを読んでる、まだパパになってない男子がいるならばね。
ONと同じテツを踏まないように。
少しでも早く理解できるように頑張って欲しい、というか、そうする事が自分自身のメリットになるのですよ。
と思う次第でございます。




せがれ達よ!

まぁ、要するに今のONの育児理解はキミ達の癇癪とアトピーが作った、という事だよ。





--
[関連]
ママ業を考える
パパの家事・育児参加


↓今日のせがれ覚書↓

せがれ兄
6歳11ヶ月
昨日、女房が図書館で借りてきた『長靴下のピッピ』が、いたく気に入った模様。
女房が読み聞かすのをすごく楽しそうに聞いていた。

Original game site____EYEZMAZE
そー言えばいつの頃からか、レンジとか炊飯器をいじるのしなくなったなぁ。
前はちょっと気付くとレンジが空っぽで回ってたもんだったけどね。
もうすっかり飽きたんだね。

せがれ弟
2歳5ヶ月

ランキングに投票お願いします!
こっちは是非!
にほんブログ村 子育てブログへ
  こっちは余暇に!
ONの更なる理解のために!
そして全てのパパの理解のために!
投票投票!
Original game site____EYEZMAZE

主なカテゴリー
ON || 女房 || トトム(兄) || てるる(弟)
育児マンガ(ノンフィクション) || トトムの冒険(フィクション)
ママ業を考える || 子供を育てる社会 || パパの家事・育児参加
癇癪について || アトピーについて || 怒りっぽさ || 怖がり屋
教育・しつけ || お出かけ || 絵本レビュー || 今日のネタ || 買っちゃったもの
このブログについて || 全記事目次 || 1週間でアクセスの多い記事



▲このページの上部へ

« 前の記事 | HOME | 次の記事 »
コメント ( 3 )


たか :

ONさんでもそんな時期があったなんて驚きだなぁ
僕も奥さんが病気になって闘病生活が始まりそれがきっかけでした
家族になにかが起きてからでは遅い。でも
そんなことで家族が一致団結できるなんてまた良いものですよね
これからもお互いがんばりましょう、いや、育児を楽しみましょう。
リンクありがとうです、見上げたパパだなんてもったいないお言葉(^-^)

itou :

自分の事を振り返るのってキツイ事が俺にはあるのですが
拝読し感服したよ。うん。
こんなにキチンと見つめ直すことは
なかなか出来ないよ。

ON :

何のきっかけもなく、更に経験もないのに、家事育児の本質を理解できる人が居たら
それはもう神だよね。
まぁ、ある程度の修羅場は成長するには不可欠って事だよね。
もちろん『乗り越えられれば』ですけどね。

itouさん
まぁ、現在の状態にある程度自信がないと書けない事ですよね。
でも、前の自分を振り返ると、途端に今の自分が不安になる。
まだまだ女房に無理をさしてるんだろうなぁ。。。 って。
女房は表立ってONに不満は言わないからね。
こっちで気付いてあげないと。




コメントを投稿

 


全ランキングはこちら


全ランキングはこちら
▲このページの上部へ


« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

カテゴリー
アーカイブ


最近のエントリー

リンク
■ランキング ■見上げたパパ ■あっぱれママ ■お役立ち ■今日のネタ集め ■健康 ■スペシャル


スポンサードリンク



このブログのフィードを取得
[フィードとは ]


スポンサードリンク


Twitter Facebook
(子育て専用アカウント)
Copyright EYEZMAZE All Rights Reserved.