EYEZMAZE
Original game site
GROWシリーズ |






|
ミニGROW |

|
お仕事 |


|
その他のゲーム |





|
ミニゲーム |
|
昔のEYEZMAZE |
|
その他 |
|
|
« 2009年10月 |
メイン
| 2009年12月 »
 |
2009年11月 アーカイブ |
まぁハロウィンね。
これ。
どーなんすかねぇ。 しょーじき。 |
|
続きを読む >>
そんなわけで、この前のアンケートね。
このブログの読者の年齢層アンケート。
の結果ね。
行ってみましょうかね。 |
|
続きを読む >>
あのぅ。
ONはこう見えても、ON兄のことをかなり尊敬して育ってきたんですよ。
何をやっても、ON兄にはかなわなかったからね。
兄のやる事を。
兄の作るものを。
いつも、凄い凄いと後ろから見ていて。
それはもう、永遠の憧れであり、目標だったわけなんですよ。
それがどーもねぇ。
ウチのせがれ達の場合、ちょっと話が違うんですよねぇ。 |
|
続きを読む >>
せがれ兄は100
せがれ弟は30
これね。
繰り返す回数ね。 |
|
続きを読む >>
まぁ、そんなわけで、せがれ弟のデビューを『おかあさんといっしょ出演』に定め、そのためのプロジェクト『冬のON吉!withヨン様! めがねを隠せ!』として計画しているわけなんですけど、そのミッションの詳細を考えてみました。 |
|
続きを読む >>
あのぅ。
ドッヂボール用の大きいボールなんですけどね。
せがれ弟に、ぽ~んて投げてやりましたら。
ハシ!って。
キャッチできたんですねぇ。
ONはそれを見て。
『あれ?』
っと思いましてね。
いや、当然キャッチできないだろうと思って投げたもんだからさ。
まぁ、でも考えてみたら2歳半ですからね。
取れるのは当たり前なんですよね。
当たり前なんですけどぉ。
それをONに当たり前と思わせなくしたある人物が過去におりまして。
えぇ。
約一名。。。 |
|
続きを読む >>
なんか、父親の育児参加が色々と叫ばれてる昨今ですけども、なんだろう。
なんか、『父親』をステレオタイプし過ぎてるところがなぁい?
みたいに思うことが多々あるのですが。 |
|
続きを読む >>
この前『モバイル表現研究所』つーところがiphonと絵本を融合させた『PhoneBook』なるものを発表したんですけど、どーなんでしょうかねぇ。 これは。 |
|
続きを読む >>
せがれ兄ほどではないにしろ、せがれ弟もまぁ、絵本は結構読む。
ちょっと思い出作りも兼ねて、今まで読んできたのをまとめとこうかしらん。 |
|
続きを読む >>
『子供が生まれてから妻が豹変した』
なんていうパパのセリフが今も昔もよく聞かれるわけですが、まぁ、子供が成長するにつれ、豹変した妻も落ち着いていき、パパは発言を後悔する事になるわけで。。。 |
|
続きを読む >>
最近Twitterをやり始めて、いろんな人のちょっとした呟きが一日中耳に入ってくるようになったんだけども、やっぱし、知らず知らずのウチにONも相当子育てモードに入ってたんだなぁと実感されられる。。。 |
|
続きを読む >>
子育て中はマターが多過ぎて、とても全部をこなす事はできない。
例えば、子育てをやって、家事もやって、オシャレもして、仕事もして、レジャーも楽しんで、自分磨きもして・・・
なんてことはとてもできないから、当然取捨選択が必要になってくる。 |
|
続きを読む >>
『おってって(ON吉さん)がいい。』
せがれ弟が、女房よりもONに何かをしてもらいたい時の発言。
これが、最近結構多くなってきた。
一時は、全然なつかないで、大変だったのに随分と変わったものだ。 |
|
続きを読む >>
もうねぇ。
何この子。
手ぇ、かからな過ぎ!
せがれ兄のあまりの所業に黒焦げで転がる我が夫婦に、神がくれた一筋の奇跡なのか!? |
|
続きを読む >>
え~っと、まぁしょうがない。
今日は日曜日だし。
昨日の続きでもね。
書いてお茶を濁すよ。 |
|
続きを読む >>
そんなわけで、全く手のかからないせがれ弟なわけでありますが。
その成長過程も、順調千万で、特に言葉の発達がね。
結構凄いんですよね。 |
|
続きを読む >>
これねぇ。
我ながらへたくそだなぁって。
いっつも思うんですけど、どーしてもできないんですよねぇ。。。
なんとかしないとなぁ、マジで。 |
|
続きを読む >>
いや、昨日の日記で、兄弟を二人同時に相手できないんだよねぇ。
みたいな事を書いてみたわけなんですけども。
実際、書いてまとめてみると、なんか自分の中で漠然と
((ちょっと微妙にまずいなぁ・・・))
って思ってたのが、
((やっぱこれマズイよな。 マジでどーにかしなきゃ!))
って雰囲気になってきた。 |
|
続きを読む >>
いや、なんかゲームはオールNO!
なんのメリットも無い!
みたいな事を書いてるブログがあったんですけどね。
そぉこまでどぉですかねぇ。
完全悪でもないんじゃない? |
|
続きを読む >>
いやぁ、なんかようやくね。
実に5~6ヶ月ぶりにね。
てんで行方不明になってたボクの集中力が帰ってまいりました。 |
|
続きを読む >>
|
リンク |
■ランキング
■見上げたパパ
■あっぱれママ
■お役立ち
■今日のネタ集め
■健康
■スペシャル
|
|