EYEZMAZE
Original game site
GROWシリーズ |






|
ミニGROW |

|
お仕事 |


|
その他のゲーム |





|
ミニゲーム |
|
昔のEYEZMAZE |
|
その他 |
|
|
« 2011年4月 |
メイン
| 2011年6月 »
 |
2011年5月 アーカイブ |
一昔前はゲームだったらファミコンしかなかったし、マンガはジャンプさえ読んでれば充分だった。
がしかし、今は子供用の娯楽が多すぎて、かじってもかじってもキリがない。
また、ゲームもテレビも展開が早くて、数回前を振り返る余裕もない。
こんな状況で果たして『オタク』は製造できるのだろうか! |
|
続きを読む >>
あの、この前、アゲハの幼虫が玄関先に迷いこんできましてね。
まぁ、とりあえず飼ってみることにしたんですけどね。
あのねぇ。 アゲハの幼虫の飼育に関して、ONと女房はちょっとうるさいんですよ。 |
|
続きを読む >>
え~っと、てふてふのお話が途中なんですが、本家の方でゲームを更新しましたので、良かったらご覧遊ばしていただけましたら嬉しゅうございます。 |
|
続きを読む >>
え~っと、そんなわけで風邪もすっかり良くなりましたんで、この前のチョウチョの話の続きでも。 してみましょうかね。
え? 憶えてない? そんなバカな!
あのぅ、新婚の頃、サンショウの苗をもらったらアゲハの幼虫が付いてて、そのまま飼ってたら、次々生まれて葉っぱを全部食い尽くされたんで、木ぃを買ってきたって話ね。
まぁこの記事かな。 読まなくても問題ないですけど。
アゲハの幼虫は一度飼っといた方が良い。 人として。 |
|
続きを読む >>
さぁて、今日も元気にアゲハ話書き殴っていくよぉ!
ていうかホント、こんな引っ張ってもしょーがないんで、今日なんとか終わらすよ!
巻きで行くよ!
付いて来て!
ってオオイ!帰んなよ!!
前回まではこんな感じ。 でもむしろ読まない方がいい!
アゲハの幼虫は一度飼っといた方が良い。 人として。
闇夜の蛮行 |
|
続きを読む >>
にわかにウルトラマンづいてきた昨今のせがれ弟でありますので、いよいよどうだろう。
川崎のウルトラマンショップに行ってみようじゃあないかと。
提案してみたのですが。。 |
|
続きを読む >>
そんなわけで昨日は延び延びになってたON兄のお墓参りに行ってきたのですが、横浜→鎌倉と結構遠出だったにも関わらず、当たり前のようにベイビーカー無しでお出かけ。
そしてまた当たり前のように普通に帰ってきました。
もう結構前から乗ってなかったけど、これだけ遠くで大丈夫なら、いよいよもってこれ、ベイビーカー完全卒業すかね。 |
|
続きを読む >>
あの、まぁ、結論から申しますと、この前お墓参りに行った時、忘れてしまったんですよ。
網棚に乗せた荷物を。
あれ、もうちょっとこう、『アナタ今乗せましたよアピール』をね。
するべきだと思うんですよ。
網棚は。
僕に対して。 |
|
続きを読む >>
なんかせがれ兄の学校の勉強を見てて思うんですけど、ONがやって来た事とおんなじ事やってんですよねぇ。
これさぁ、もーちょっとどーにかなんないんすかねぇ。 |
|
続きを読む >>
え~っと、おぼえてますかねぇ。
この前のチョウチョの一件なんですけどね。
あの、チョウチョの幼虫かと思って飼ったら、蛾ぁの幼虫だったってあれね。
あれねぇ。
育ってるんですよ。
スクスクと。
そして極悪に! |
|
続きを読む >>
あのぅ。
ウチのせがれ兄よく悪夢にうなされるんですけど、この前も空前の悪夢にさいなまされたみたいでね。
かわいそうに飛び起きてたんですよね。 |
|
続きを読む >>
せがれ弟もウルトラマンを見始めた。
もちろんせがれ兄も通ってきた。
多くのチビッ子もウルトラマン、ないしは仮面ライダー、戦隊ヒーローに心を奪われて幼少期を過ごすだろう。
ONもそうだった。
ON兄もそうだった。
でもこれは結局、他者と戦って勝てる強い者への憧れだよね。 |
|
続きを読む >>
ONは美大行ってた割に、いわゆる画集とかってほとんど持ってなくて、美術館なんかにも全然足しげく通わなかったんですけど、唯一持っているのが、このシュールリアリズムの『ダリ』と『マグリット』
で、この画集は子供たちの本棚に入れてありますんで、必然、彼らもそれを目にして育つのであります。 |
|
続きを読む >>
まぁ、最近事あるごとに書いてますように、ウチのせがれ弟、ちょっと前からウルトラマンに夢中になっておりまして。
あれだけ好きだった電車にさえも、すっかり食いつかなくなってしまいました。
そんな状態で4歳の誕生日を迎えるわけなのですが。
ON父・ON母がちょっと早めのプレゼントを買ってくれるということになりまして。。。 |
|
続きを読む >>
あのぅ。
ONは極度の人見知りを克服してきたのに、せがれ達はまた極度の人見知りで生まれてきたと。 いう話を前に書いたと思うんですけど、『怖がり』も結構克服してきたんですよね、ONは。
これもやっぱりリセットされてるんだろうなぁ。。。 |
|
続きを読む >>
剣道を習い始めたものの、イマイチやる気の出ないせがれ兄に、『六三四の剣』というスポ根マンガを読ませてみよう。 ということになりましてね。
スポ根の割にエロ要素が多いんで、『おっぱい作戦』と銘打って、それで釣って、見事読ませることに成功したわけですが。
果たして効果はあったのでしょうか。。。 |
|
続きを読む >>
え~っと、ウチのせがれ兄、3年生になりましてね。
あの、習字?
が始まったみたいなんですよ。
で、昨日、授業で書いたやつを持って帰ってきましてね。。。 |
|
続きを読む >>
まぁアイズメイズの方で紹介しましたんで、みなさんご存知だと思うんですが、この前あるユーザーの方が、ON吉ファミリーの素敵過ぎるフィギュアを作ってくださったわけで、まぁ、その到着の様子など。 |
|
続きを読む >>
あのぅ。
『せがれ兄』『せがれ弟』という呼び方は非常に気に入っていたんですけどぉ。
ブログを書くにあたって1つ問題がありまして。。。 |
|
続きを読む >>
え~っと、昨日の日曜は、ちょっと仕事をさしてもらってたんですけどぉ。
お昼を過ぎてもせがれ達がず~っと仲良く2階で遊んでたんですよ。
お腹すいたコールもしないでよく遊んでるなぁと思いつつ、ちょっと様子を見に下に降りていきましたら。。。 |
|
続きを読む >>
うちのママはイライラしてスグ怒る。
そのように思っているパパは案外多いのではなかろうかと思うのですが、御多分に漏れずONもまたそのように思っていた一人でありました。 |
|
続きを読む >>
てるる4歳の誕生日プレゼントは、やはりウルトラマングッズが多かったんですけど、同じくウルトラマンに沸き返るトトムもこれには大喜び。 そしてウチの場合はその祭りに両親まで参加できるというまさに一石四鳥ファミリー! |
|
続きを読む >>
え~っと、昨日ONの誕生日だったんですけどね。
晩ご飯の時に下に降りてったらトトムが待ち受けていて、『ON吉さん、お誕生日おめでとう』つって、差し出したプレゼントがこれ。 |
|
続きを読む >>
いや、みんなと違う部屋でひとりでって事ではなくて、同じ部屋で自分の布団でさえ無理レベル! ってことで。 |
|
続きを読む >>
それがなんであれね。
『夢中になって何かをやる』ってことは凄く良いことだと思うのですよ。 |
|
続きを読む >>
『しつけ』に関して、ウチは結構ゆるゆるかと思ってた節もあるんですけど、あらためて他の子と比べてみると実は案外厳しかったりして? |
|
続きを読む >>
全く関係なくて恐縮なんですけど、デンタルリンスが最強過ぎて心が痛いのでみんなも使ったらいいと思う。 |
|
続きを読む >>
|
リンク |
■ランキング
■見上げたパパ
■あっぱれママ
■お役立ち
■今日のネタ集め
■健康
■スペシャル
|
|