日時: 2011年5月 7日 11:23
おっと!予想外のおちがつきましたねwwお子さんたち偉い!
ヨトウガ・・・あれ、あげはの幼虫とは似てな・・・・・ まあ、1齢だとわかんないか!・・・・な・・・ww
ガといえば、我が家の怪獣がON吉家のお子さんくらいのころかなあ~ 横浜にね、お出かけしたんですよ。しかもみなとみらいね。 そしたら、道端に「で~っかいきれいな蝶」←(子供たちはねそう言いました)が落ちてまして、きれいだから持って帰ろう!と・・・ もちろん反対しましたよ。いやだ!と。 だって蝶じゃないもん・・・ でもうるさいし仕方ないので、手持ちの紙を三角にたたんでそこに「蝶」をはさんで持って帰りました!(私えらいなあ・・・)
はい。「蛾」でしたよ。<おおみずあお>って言うね。 ま、きれいはきれいでしたよ。色はね。でもはねに目玉模様のあるでっかい奴ですよ。 ありがとうございます。ありがとうございます。 こうして母は日々鍛えられていきましたw
投稿者: ぽんた | 2011年5月 7日 13:40
>ぽんたさん うわぁ・・・。 ナイスファイトですね。思わず横から声援を送りたくなってしまいました。 うちのボウズには保育所からカブトの幼虫の里親をお願いされてます。 「夢に出るからヤダ」って、今のところお断りしてるんですが、そのうち息子の熱意にほだされて持って帰りそうです(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 昔はセミ50匹くらい捕まえて、いとこん家の風呂場に離して、それをまた50匹捕まえ直して家の前でリリース・・・とか言う今想像すると鳥肌モノの遊びをしていたのに・・・。 今はハエ一匹でもだめになってしまいました・・・。 これからもう一度克服してかないと、息子には付いてけないなぁ。 ちなみに山椒の木ぃは実家にもあります。 もちろんアゲハさんも付くことあるんですが、奴らより先にうちの母がむしりつくしてしまうので、毎年新入り苗が増えます・・・。
投稿者: めぇすい | 2011年5月 7日 20:57
> ぽんたさま おお。 なにやら幼虫に造詣が深くていらっしゃるご様子。 そうなんですよ。 捕まえた時はかなりちっこくて色もきれいな緑色ですっかり騙されちゃったんですけど、おっきくなってきたらなんか目の模様がなくてあれ? みたいな。 で、実はまだヨトウガ確定でもないんですよねぇ。 一応似てるのがそれだったんですけど、もうちょっと色がしっかり茶色になってくれないとなんとも言えない状況です。 というか『おおみずあお』って! もしかしてあれじゃないかなぁ。。。 と思って検索かけたらやっぱあれだった!! あんれ、よく拾いましたねぇ。。。 あれはねぇ。。 ちょっとONは無理。。かも。。 しょーじき無理かも。 あれはだってギリギリ人間界で見られる中で最強じゃないですか?
> めぇすいさま ONもちょっと前まではホント虫ダメだったんですけどねぇ。 前住んでた家が超絶な蟲屋敷で大変な目に遭いまして。 それ以来なんだか結構強くなりました。 なんせオオゲジ飼ってましたからね。 オオゲジの餌にゲジをあげてましたからね。 全て自前で。
投稿者: ON | 2011年5月 8日 01:15
もう「はっさく」固定ですよ。 あとは「八朔」か「HassaKu」で迷うだけですからね。 中身は種の変わりに麦が入ってますけどね。
蛾の幼虫と蝶の幼虫は基本、食する葉は共通なんですか? 共生しているとこを見たことないので 当初は何かの幼虫と勘違いし、それようの葉を与えても 食べないんじゃないのかなぁと。
投稿者: はっさく | 2011年5月 8日 08:09
> はっさく選手 食べる葉っぱはホント千差万別で、しかもその葉っぱオンリーというわけでもなく、大体どの幼虫も3~4種類くらい幅があって、その内の幾つかは他の幼虫とかぶってとか、色々です。 だから何種類か与えてみて、食べた葉っぱで判断したりとか。 今んトコ、みかんの葉っぱと小松菜はもりもり食べてて、レタスは食べないみたい。
投稿者: ON | 2011年5月 9日 10:28
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
おっと!予想外のおちがつきましたねwwお子さんたち偉い!
ヨトウガ・・・あれ、あげはの幼虫とは似てな・・・・・
まあ、1齢だとわかんないか!・・・・な・・・ww
ガといえば、我が家の怪獣がON吉家のお子さんくらいのころかなあ~
横浜にね、お出かけしたんですよ。しかもみなとみらいね。
そしたら、道端に「で~っかいきれいな蝶」←(子供たちはねそう言いました)が落ちてまして、きれいだから持って帰ろう!と・・・
もちろん反対しましたよ。いやだ!と。 だって蝶じゃないもん・・・
でもうるさいし仕方ないので、手持ちの紙を三角にたたんでそこに「蝶」をはさんで持って帰りました!(私えらいなあ・・・)
はい。「蛾」でしたよ。<おおみずあお>って言うね。
ま、きれいはきれいでしたよ。色はね。でもはねに目玉模様のあるでっかい奴ですよ。 ありがとうございます。ありがとうございます。
こうして母は日々鍛えられていきましたw
投稿者: ぽんた | 2011年5月 7日 13:40
>ぽんたさん
うわぁ・・・。
ナイスファイトですね。思わず横から声援を送りたくなってしまいました。
うちのボウズには保育所からカブトの幼虫の里親をお願いされてます。
「夢に出るからヤダ」って、今のところお断りしてるんですが、そのうち息子の熱意にほだされて持って帰りそうです(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
昔はセミ50匹くらい捕まえて、いとこん家の風呂場に離して、それをまた50匹捕まえ直して家の前でリリース・・・とか言う今想像すると鳥肌モノの遊びをしていたのに・・・。
今はハエ一匹でもだめになってしまいました・・・。
これからもう一度克服してかないと、息子には付いてけないなぁ。
ちなみに山椒の木ぃは実家にもあります。
もちろんアゲハさんも付くことあるんですが、奴らより先にうちの母がむしりつくしてしまうので、毎年新入り苗が増えます・・・。
投稿者: めぇすい | 2011年5月 7日 20:57
> ぽんたさま
おお。 なにやら幼虫に造詣が深くていらっしゃるご様子。
そうなんですよ。 捕まえた時はかなりちっこくて色もきれいな緑色ですっかり騙されちゃったんですけど、おっきくなってきたらなんか目の模様がなくてあれ? みたいな。
で、実はまだヨトウガ確定でもないんですよねぇ。
一応似てるのがそれだったんですけど、もうちょっと色がしっかり茶色になってくれないとなんとも言えない状況です。
というか『おおみずあお』って!
もしかしてあれじゃないかなぁ。。。
と思って検索かけたらやっぱあれだった!!
あんれ、よく拾いましたねぇ。。。
あれはねぇ。。 ちょっとONは無理。。かも。。
しょーじき無理かも。
あれはだってギリギリ人間界で見られる中で最強じゃないですか?
> めぇすいさま
ONもちょっと前まではホント虫ダメだったんですけどねぇ。
前住んでた家が超絶な蟲屋敷で大変な目に遭いまして。
それ以来なんだか結構強くなりました。
なんせオオゲジ飼ってましたからね。
オオゲジの餌にゲジをあげてましたからね。
全て自前で。
投稿者: ON | 2011年5月 8日 01:15
もう「はっさく」固定ですよ。
あとは「八朔」か「HassaKu」で迷うだけですからね。
中身は種の変わりに麦が入ってますけどね。
蛾の幼虫と蝶の幼虫は基本、食する葉は共通なんですか?
共生しているとこを見たことないので
当初は何かの幼虫と勘違いし、それようの葉を与えても
食べないんじゃないのかなぁと。
投稿者: はっさく | 2011年5月 8日 08:09
> はっさく選手
食べる葉っぱはホント千差万別で、しかもその葉っぱオンリーというわけでもなく、大体どの幼虫も3~4種類くらい幅があって、その内の幾つかは他の幼虫とかぶってとか、色々です。
だから何種類か与えてみて、食べた葉っぱで判断したりとか。
今んトコ、みかんの葉っぱと小松菜はもりもり食べてて、レタスは食べないみたい。
投稿者: ON | 2011年5月 9日 10:28