« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

さよならベイビーカー

そんなわけで昨日は延び延びになってたON兄のお墓参りに行ってきたのですが、横浜→鎌倉と結構遠出だったにも関わらず、当たり前のようにベイビーカー無しでお出かけ。
そしてまた当たり前のように普通に帰ってきました。
もう結構前から乗ってなかったけど、これだけ遠くで大丈夫なら、いよいよもってこれ、ベイビーカー完全卒業すかね。



スポンサードリンク


またひとつ。
ベイビーなものがウチからなくなっていく・・・。
嬉しくもあり、寂しくもあり、寂しくもあり、どっちかっつーと寂しさしか無く。。
みたいな。
ふおおぉおおおお、赤ちゃあぁあああ~~~~~ん。。。
赤ちゃんををををををおおっぉぉおおお
もう一匹くれええぇぇぇぇぇぇっっっぇえええぐえぐえげう
まぁしかしあれね。
ベイビーカーないとホント身軽だね。
アト・ランダムに動けるね!
アットランダムの意味を把握してないで書いてるよねこれ絶対。
ホント絶望的になるよね。
いやでもねぇ。
ベイビーカー使うとねぇ。
日本のバリアフリーもまだまだだなってのが分かるね。
全然まだまだだね。
ホント動きづらい。
特に憤りが激しいのが六本木ね。
あんの街はホント顔だけだゼ。
なんか近代都市風気取ってるけど、全っ然バリアフリー意識してないもの。
そーゆう意味では下の下の上ですよ。
まぁ、ちょっと上なんですけどね。
ビレッジバンガード分、上だね。
あ、ビレッジバンガードなくなっちゃったんだっけ。
あぁ、こりゃもうダメだね。
下の上の下だね。
まぁ、逆にちょっと上がってるんですけどね。
いや、そんなことはイイんですけどね。
あとねぇ。
東京駅構内とかもひぃどかったね。
あんのエレベーターの少なさと遅さにはもうヘドが出るね。
そしてエレベータの少なさと遅さもさることながら!
これはもう、どーしても言いたい!
というかエレベーター使用者の誰もが思ってると思うんだけど、行き先ボタンに『コンコース』って書くのやめれ!
って、これ読んでる人はエレベーターなんて使わないだろうから分かんないか。
じゃあ・・・。
やめようかこの話題は。
それに、この問題書こうとしたら、言いたいこと山程あって、また4話構成とかんなっちゃからね。
次回!
え?次回?
4話構成でやるのかよ!
やるよ!
次回!
『コンコースってなんだよ! コルホーズかよ! ソフホーズかよ!』
ご期待ください!

・・・とかはまぁ、やんないですけどね。
いやあのねぇ。
次回の題名考えるの結構好きなんですよね。
しかも次回いっつも違う題名んなってますしね。
そーゆうのも含めてね。

まぁそんなわけで、いよいよベイビーカー卒業です!
せがれ弟よ!
あ、待って?
今度最後に記念撮影しようか。
そんでバイバイしようか。
うん。
そーしよう。



よろしければランキングに投票お願いします。
こっちは是非!
  こっちは余暇に!
にほんブログ村 子育てブログへ
え~っとぉ。。 お墓参りの描写が全然なかったねぇ。 まぁそれはまた次回にしますか。
次回! 『網棚は死への超特急!』 ご期待ください!
あと、投票してくれると嬉しいデス!


--
[関連]
スルーラー <Thruller> ベビーカーレビュー


↓今日のせがれ覚書↓

せがれ兄
8歳5ヶ月
女房に聞かないと正確には分かんないけど、この子はもっと早く卒業したんだよなぁ。 まぁベビーカーがぶっ壊れて卒業を余儀なくされたというのはあるけど。

Original game site____EYEZMAZE
この子はほぼ丸4年だもんなぁ。
まぁ。
完全に乗り過ぎたね。

せがれ弟
3歳11ヶ月

主なカテゴリー
ON || 女房 || トトム(兄) || てるる(弟)
育児マンガ(ノンフィクション) || トトムの冒険(フィクション)
ママ業を考える || 子供を育てる社会 || パパの家事・育児参加
癇癪について || アトピーについて || 怒りっぽさ || 怖がり屋
教育・しつけ || お出かけ || 絵本レビュー || 今日のネタ || 買っちゃったもの
このブログについて || 全記事目次 || 1週間でアクセスの多い記事



▲このページの上部へ

« 前の記事 | HOME | 次の記事 »
コメント ( 3 )


しのぶ :

建築関係の職業なんですけどもね(某ANEHAと同じ)、最近の公共施設はちょっとあんた勘違いしてない?と思うわけですよ。
特に駅ビル関係なんか、みんなが使いやすくてわかりやすいのが一番でしょ?って話なんですが、なんで改築して使いづらくしてるのよ…とがっかりすることが多いですね。
でもそんなこと言ったって「オサレな感じが一番大事でしょ!」って一蹴されちゃうんですよね。みんなどんだけオサレが好きなんだって話ですよ。
で、エレベーターやらスロープやらよりも、なんかよくわからん広場やらが優先されたりするんですよね。いや、あってもいいんだけどね…

「コルホーズ」という文字を見て、「ホル・ホース」と間違えたのは内緒です。

ON :

> しのぶさま
おお。 本業の方!
お疲れ様です!
なるほど、色々ジレンマがありそうですねぇ。。
ONが前にGROWバレーで街づくりをした時は構想も発注も現場も全部自分でやりましたから意思統一ができて楽でしたけどね。
あの時は、工学で作る未来の街をONなりに考えて、結論としては『誰も切り捨てない街づくり』にしたんですよね。
これからは全ての人が等しく楽しめる街であるべきだと。
もちろんハンディキャッパーの方々も楽しめるし、かと言って健常者の人たちに物足りなさを感じてもらっても困る。
最先端の技術を使い、優しさを散りばめ、それでいてつまらなくならず、老若男女、外国人も、動物たちも、果ては宇宙人も、みんながワクワクするような街づくり。
それを目指して色々考えました。
まぁ現実でそれをやろうとしたら、手間とお金とパワーが大変なことになるでしょうけど。。。

ひーつん :

ありがとう、ベビーカー・・・・
さよなら、ベビーカー・・・・
君の勇士は忘れない・・・・




コメントを投稿

 


全ランキングはこちら


全ランキングはこちら
▲このページの上部へ


« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

カテゴリー
アーカイブ


最近のエントリー

リンク
■ランキング ■見上げたパパ ■あっぱれママ ■お役立ち ■今日のネタ集め ■健康 ■スペシャル


スポンサードリンク



このブログのフィードを取得
[フィードとは ]


スポンサードリンク


Twitter Facebook
(子育て専用アカウント)
Copyright EYEZMAZE All Rights Reserved.