日時: 2011年7月13日 10:18
実際、コウモリは中々見れないよ。 鳥もどきやら妖やら脇毛人やら何やらなんぞってもっぽいけど 夜にどっかで出てくるもんでね・・・・ 見た人って いたりいなかったりなんやりとか・・・・
投稿者: ひーつん | 2011年7月13日 14:02
こうもり、うまぁ よれよれぐあいがぜつみょーのひとしなでございます
投稿者: タマゴの角 | 2011年7月13日 17:35
トトム君のコウモリの構図、うまいですね!まるで図鑑の写真みたいです 前に行った静岡の鍾乳洞ではコウモリいましたよ。生憎冬でスヤスヤ器用に逆さで寝てましたが…… そしててるる君のウルトラマンは、なんかいい感じにデフォルメされてて可愛いです! そしてブログの本題ですが、前に男脳と女脳の話で男の人はスイッチ入れ切りが ハッキリしているって書いていらっしゃったと思うんですが それが関係あるんじゃないかなぁ、と思ったりします。 アゲサゲが激しい、的な。悪く言うと極端って感じですが、男親の方は どうしても仕事と家庭って切り替えなきゃならないからなのかも知れませんね。 まぁ、何にしても子供の安全第一ですね。テンション上がったら、一旦そこに 仕事モードの理性を働かせてみる、とかw
投稿者: いち | 2011年7月13日 18:23
女だからって当たり前ってわけではない気がします
それだけ子どもと一緒の時間を過ごしているとか 周りから聞く機会があるとか
あるいは昔々のままごとまで関係あるかはわかりませんが経験してきたことかが多いとか
男の人がわかれば(体験に基づこうと、見聞によろうとなんらかで)できるのでは?
そんなに甘くないですか?じゃあ何故女性はできるのでしょう…??
投稿者: 匿名 | 2011年7月13日 20:22
父のために 子どもよ 少し犠牲となれ
きっと母のためにも犠牲にはなってきたから…!!
投稿者: 匿名 | 2011年7月13日 20:24
女性は、子どもが安全でいられるボーダーが分かるのではなくて、とにかく保護する方向に本能が働いているのでは? 因みに、生まれたばかりの赤ちゃんが微笑むのは、養育者に保護してもらうための本能だそうですよ。
ちょっとでも目を離すと危ない!とお母さん方が気を付けてるのは、悲しい事例から学習したか、一度か二度くらい「あぶね~っ;」って思った場面があったからなのではないかと思います(^^; お母さんだって、お父さんの知らないところで色々やらかしてると思います(笑)
トトム君の描写力、毎回驚かされます。 指や、胴のふわふわさとか、素晴らしいですね!
投稿者: 小枝 | 2011年7月14日 01:49
2歳のわが子がなぜ「うんちでちゃった~」と言って おしっこをしているのか、私(母)には分からなかったのですが、 連れ合い(父)はさらっと 「ひいらぎ君はおちんちんのことをうんちだと思っているみたいだよ」 と、言って謎を解き明かしました。 「うんち(からおしっこが)でちゃった」という意味だったのね・・。
投稿者: カミイ | 2011年7月14日 11:06
> ひーとぅるるん いや、これが結構居るところには居るもんでね。 ウチ、前住んでたとこも今住んでるとこも見れるんですよ。 結構バッサバッサ飛んでるんだよね。 しかも人食いコウモリ! 身の丈50mからの魔獣ですよ。 グワァアオォオオ! って。 コウモリなんだから超音波で話せよって。 思いながらよく食われたもんです。
> タマゴの角さま 『ぜつみょーのひとしなでございます』が 『絶妙のひとでなし』に見えちゃったから今日のところは合格!
> いちさま あ、れ? そんな昔から読んでいてくれてたんでしたっけ。 すんません、ブランクごとに脳みそリセットされちゃうんで、最近の方だとばかり思っておりました。 だって男脳とかなんとか言ってたのって、相当昔ですよねぇ。 すんません長いこと。ありがとうございますありがとうございます。 そうですねぇ。 確かに男脳とかの問題は絡んでるかもですねぇ。 両方上手いことスイッチ切り替えてやってる人ってホント凄いと思いますわ。 ONなんては、在宅ワークだし、制作物もなんかフワフワしたのばっかだから、切り替える必要ないんですよね。 だいたいいつも平和モードなんで。 たまにはビシッとしないとなぁ。 逆に。
> 匿名さま 確かに、触れてる時間が絶対的に違いますからね。 同じように理解しろってのも酷な話かもしれませんね。 ONも徐々に理解しつつあるように、ずっと触れてれば案外目覚めるもんなのかもしれませんね。 まぁしかし、その前に犠牲者が出てしまうのもあれですんで、夫婦間で共有したり、育児書なんかで上手く補完していきたいところですかね。
> 小枝さま まぁそーですねぇ。 お母さんだからって、みんながみんな初めから安全ってわけではないかもですねぇ。 でも、特性としてやっぱ男の方がよりアクティブな面はありますからね。 女性よりほんの少し多めにご注意してもらった方が、安全かもしれませんね。 パパ育児が主流になったら事故が多発するようになった、とかじゃあ、たまらんですからね。
> カミイさま 旦那様はいよいよステキな方ですねぇ。 ウチの女房なんても、子どもがちょっと顔が青白くなって無口になったら、サッとうんちだって分かって連れてくんですよねぇ。 ONは全然分かんないすよ。 ダメだにゃあ。。
投稿者: ON | 2011年7月14日 23:27
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
実際、コウモリは中々見れないよ。
鳥もどきやら妖やら脇毛人やら何やらなんぞってもっぽいけど
夜にどっかで出てくるもんでね・・・・
見た人って いたりいなかったりなんやりとか・・・・
投稿者: ひーつん | 2011年7月13日 14:02
こうもり、うまぁ
よれよれぐあいがぜつみょーのひとしなでございます
投稿者: タマゴの角 | 2011年7月13日 17:35
トトム君のコウモリの構図、うまいですね!まるで図鑑の写真みたいです
前に行った静岡の鍾乳洞ではコウモリいましたよ。生憎冬でスヤスヤ器用に逆さで寝てましたが……
そしててるる君のウルトラマンは、なんかいい感じにデフォルメされてて可愛いです!
そしてブログの本題ですが、前に男脳と女脳の話で男の人はスイッチ入れ切りが
ハッキリしているって書いていらっしゃったと思うんですが
それが関係あるんじゃないかなぁ、と思ったりします。
アゲサゲが激しい、的な。悪く言うと極端って感じですが、男親の方は
どうしても仕事と家庭って切り替えなきゃならないからなのかも知れませんね。
まぁ、何にしても子供の安全第一ですね。テンション上がったら、一旦そこに
仕事モードの理性を働かせてみる、とかw
投稿者: いち | 2011年7月13日 18:23
女だからって当たり前ってわけではない気がします
それだけ子どもと一緒の時間を過ごしているとか
周りから聞く機会があるとか
あるいは昔々のままごとまで関係あるかはわかりませんが経験してきたことかが多いとか
男の人がわかれば(体験に基づこうと、見聞によろうとなんらかで)できるのでは?
そんなに甘くないですか?じゃあ何故女性はできるのでしょう…??
投稿者: 匿名 | 2011年7月13日 20:22
父のために
子どもよ
少し犠牲となれ
きっと母のためにも犠牲にはなってきたから…!!
投稿者: 匿名 | 2011年7月13日 20:24
女性は、子どもが安全でいられるボーダーが分かるのではなくて、とにかく保護する方向に本能が働いているのでは?
因みに、生まれたばかりの赤ちゃんが微笑むのは、養育者に保護してもらうための本能だそうですよ。
ちょっとでも目を離すと危ない!とお母さん方が気を付けてるのは、悲しい事例から学習したか、一度か二度くらい「あぶね~っ;」って思った場面があったからなのではないかと思います(^^;
お母さんだって、お父さんの知らないところで色々やらかしてると思います(笑)
トトム君の描写力、毎回驚かされます。
指や、胴のふわふわさとか、素晴らしいですね!
投稿者: 小枝 | 2011年7月14日 01:49
2歳のわが子がなぜ「うんちでちゃった~」と言って
おしっこをしているのか、私(母)には分からなかったのですが、
連れ合い(父)はさらっと
「ひいらぎ君はおちんちんのことをうんちだと思っているみたいだよ」
と、言って謎を解き明かしました。
「うんち(からおしっこが)でちゃった」という意味だったのね・・。
投稿者: カミイ | 2011年7月14日 11:06
> ひーとぅるるん
いや、これが結構居るところには居るもんでね。
ウチ、前住んでたとこも今住んでるとこも見れるんですよ。
結構バッサバッサ飛んでるんだよね。
しかも人食いコウモリ!
身の丈50mからの魔獣ですよ。
グワァアオォオオ! って。
コウモリなんだから超音波で話せよって。
思いながらよく食われたもんです。
> タマゴの角さま
『ぜつみょーのひとしなでございます』が
『絶妙のひとでなし』に見えちゃったから今日のところは合格!
> いちさま
あ、れ? そんな昔から読んでいてくれてたんでしたっけ。
すんません、ブランクごとに脳みそリセットされちゃうんで、最近の方だとばかり思っておりました。
だって男脳とかなんとか言ってたのって、相当昔ですよねぇ。
すんません長いこと。ありがとうございますありがとうございます。
そうですねぇ。
確かに男脳とかの問題は絡んでるかもですねぇ。
両方上手いことスイッチ切り替えてやってる人ってホント凄いと思いますわ。
ONなんては、在宅ワークだし、制作物もなんかフワフワしたのばっかだから、切り替える必要ないんですよね。
だいたいいつも平和モードなんで。
たまにはビシッとしないとなぁ。 逆に。
> 匿名さま
確かに、触れてる時間が絶対的に違いますからね。
同じように理解しろってのも酷な話かもしれませんね。
ONも徐々に理解しつつあるように、ずっと触れてれば案外目覚めるもんなのかもしれませんね。
まぁしかし、その前に犠牲者が出てしまうのもあれですんで、夫婦間で共有したり、育児書なんかで上手く補完していきたいところですかね。
> 小枝さま
まぁそーですねぇ。
お母さんだからって、みんながみんな初めから安全ってわけではないかもですねぇ。
でも、特性としてやっぱ男の方がよりアクティブな面はありますからね。 女性よりほんの少し多めにご注意してもらった方が、安全かもしれませんね。
パパ育児が主流になったら事故が多発するようになった、とかじゃあ、たまらんですからね。
> カミイさま
旦那様はいよいよステキな方ですねぇ。
ウチの女房なんても、子どもがちょっと顔が青白くなって無口になったら、サッとうんちだって分かって連れてくんですよねぇ。
ONは全然分かんないすよ。
ダメだにゃあ。。
投稿者: ON | 2011年7月14日 23:27