« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

プチ登校拒否 in トトム

4年生の新学期、最初はなかなか好調な滑り出しを見せたトトムでしたが、ある日、学校から、トトムが具合が悪くなって保健室で寝ているから、迎えに来てくれと。
言う旨の連絡が入った。

なぬ?



スポンサードリンク


しかし、家に帰って来ると程なくして体調も回復し、テルルと楽しそうに暴れまわる。
仮病である。
いや、仮病であろうともしていない。
種類的には『居留守』に近い。
あるいは『かまとと』と同種だ。
いや、全然考えないで書いてるから多分違う。
というような状況だったのであるが、夕方になってくるとまた気分が悪いと言ってくる。
週末ずっとそんな感じだったので、月曜は学校を休ませて病院に行ってみることに。
病院では一応血液検査までしてみたのだが、やはり特に異常はみられなかった。

『心因性か。。。』

という結論に。
まぁ、新学期で色々疲れてるのもあるのかなぁ。
とも思い、とりあえず、かなり調子が悪そうだったので、次の日も休ます。
午前中、午後と、同じような状態が続いていたのだが、夕方になって階下から何やらトトムの泣き声が。
様子を見に行ってみると、どうも色々吐き出してるっぽかった。
ここは無駄に出て行かないで、女房に任せといた方が良さそうだと思い、一時退却。
あとで聞いたところによると、

・新しいクラスは、何か複数で攻めるような雰囲気があるらしく、クラスの女子がターゲットになって、色々言われてるのを見て、怖くなった。

・トトム自身も、身体的なことで、少しからかわれた。

・剣道の練習がキツイ



などという事のようでした。
クラスの問題については、あまり抜本的なことは言ってあげられなかったんですが、剣道については、土日の他に、金曜の夕方からも練習に来いというお達しがあり、それに対して体調を崩すくらいの拒絶反応を示しているのなら、まぁ、当面は行かなくてもいい、という事にとりあえずしました。

剣道の件が楽になったのと、まぁ、気持ちを吐き出せたので、少し落ち着いたのか、俄然元気になって食欲も戻ってきたようで、一安心。
とりあえず、念のため、次の日も休ませて、様子を見たのですが、学校への拒絶反応も治まってきたようでしたので、その次の日からは行かせてみました。

少し不安定な状態が続いてますが、今週は1週間大きな問題もなく乗り切れました。
まぁ、3年時の仲良し3人組と別々になってしまって、新しいクラスでは今までなかったような攻撃的な雰囲気があったので、随分やられてしまったのでしょうかね。
友達ができてくればまた違ってくると思うのですが、その辺はちょっと注視しながら様子を見ていきたいです。
クラスの雰囲気については、個人面談の時などに先生に相談した方がいいかな。
女房の情報によると、今度の先生はなかなか頼もしい感じらしいんで、軽く相談しつついってみようかと思います。

まぁ、しかし、トトムは毎年毎年新学期には荒れますね。
学校休むまでになったのは初めてですけどね。


まぁ、そんな感じで、3日間のプチ登校拒否でした。



よろしければランキングに投票お願いします(1日1回有効)
こっちは是非!
  こっちは余暇に!
にほんブログ村 子育てブログへ
登校拒否は仕方ないけど、投票拒否は勘弁ならん!


主なカテゴリー
ON || 女房 || トトム(兄) || てるる(弟)
育児マンガ(ノンフィクション) || トトムの冒険(フィクション)
ママ業を考える || 子供を育てる社会 || パパの家事・育児参加
癇癪について || アトピーについて || 怒りっぽさ || 怖がり屋
教育・しつけ || お出かけ || 絵本レビュー || 今日のネタ || 買っちゃったもの
このブログについて || 全記事目次 || 1週間でアクセスの多い記事



▲このページの上部へ

« 前の記事 | HOME | 次の記事 »
コメント ( 1 )


ひーつん :

むしろで言えば、

バンブーブレードってか・・・
ほとんど あんこ入りパスタライス!

つまり・適性がなさすぎる




コメントを投稿

 


全ランキングはこちら


全ランキングはこちら
▲このページの上部へ


« 前の記事 | HOME | 次の記事 »

カテゴリー
アーカイブ


最近のエントリー

リンク
■ランキング ■見上げたパパ ■あっぱれママ ■お役立ち ■今日のネタ集め ■健康 ■スペシャル


スポンサードリンク



このブログのフィードを取得
[フィードとは ]


スポンサードリンク




Twitter Facebook
(子育て専用アカウント)
ページビューランキング ブログパーツ
Copyright EYEZMAZE All Rights Reserved.